一生涯阪神ファンの想い〔過去ブログ〕

『スポーツナビ+(ブログ)サービス』の過去ブログ ~進行形ブログ:いつでも阪神ファン

阪神に来たいか?

 

 

 

 スポーツ新聞や雑誌というのは、売れるための見出しや記事を載せるのでしょうね。

 当然といえば当然です。

 

 一般紙には、西岡がセンターにコンバート? とか 中島獲得にに○○円提示!! なんて決して出ませんから。

 

 

 

 結局、補強はまったくできなかったと世間では騒がれているようですが、補強=成功ではないのですね。

 過去にも、大型補強をしてきて、期待を裏切られたというほうがむしろ多いくらいではないでしょうか?

 過去の実績は過去で、未来はどうなるか分かりませんし、チームや球場の環境、特にセリーグパリーグの違いなど、成功するか否かは、まったくと言っていいほど分かりません。

 

 

 それより、西岡は、移籍1年目は手探り、よーし2年目だ!!というところで、開幕直後の大けが、不運でしたが、活躍できる可能性を感じての来シーズン、ショート鳥谷の穴は大丈夫なのではないでしょうか?

 

 

 今成のサードだってうまいし、打つ方もそれなりには期待できる、隼太だって起用法次第で、今年以上に活躍できる可能性を十分持っています。福留が、あと何年出来るか、シーズン終盤までの絶不調を考えれば、メジャー挑戦失敗組の選手にどれだけの期待をかけられるのか? マスコミやファンの間で騒いでるほどの影響はないのではないかと思っています。

 

 それよりも、全体的な底上げを頑張るほうが確かな戦力アップになるだろうし、そのためには、指導者の充実、試合での采配のレベルアップを望みたいと思います。

 昨年の巨人が、戦力というより、戦法で優勝したのではないかと思われますが、現有戦力をみれば、補強がそれほど重要ではないような気がします。

 強いて言えば、中継ぎ投手をどうにかしなければとも思いますが、今シーズン出場できなかった松田遼馬投手がいますし、勢いのある若手投手をバンバン投げさせてみるのも1つの方法ではないでしょうか。

 

 

 勢いといえば、隼太は、今シーズン途中から感じましたが、プレー以外での行動、ベンチ前での守備選手の出迎えや CS勝利後の勝利プレートをもってのパフォーマンスなど、自分自身にある程度手ごたえを感じ始めている証拠かな?とも思います。

 

 

 選手の能力や調子をよく見極めて、うまく采配するのが監督・コーチの役目ですから、それに大いに期待します。

 

 CSで勝利したのは、運みたいなものもあると思いますから、過信せず、チームとしての戦い方をよーく考えなければいけないと思います。

 補強だけに頼って、首脳陣が満足するよりかは、『補強できず』が良かったとなるよう願いたいものです。