一生涯阪神ファンの想い〔過去ブログ〕

『スポーツナビ+(ブログ)サービス』の過去ブログ ~進行形ブログ:いつでも阪神ファン

和田監督 これから大事なことは何ですか

 藤浪投手は1塁送球恐怖症なのでしょうか?

 ピッチャー前のボテボテのゴロ。あの1塁送球には笑ってしまいました。試合には勝ったから、笑い話でよいと思います。

 例えるなら、スキップができないひとのスキップみたいに、足と投球がぎこちなかったですね(^_^;)

 そして本日は岩田投手、岩田投手の場合は結構ギリギリのタイミングで慌ててしまったのでしょうか。1塁への送球がセカンド側へそれてしまい、それをきっかけに得点を許してしまいました。

 藤浪投手の場合も岩田投手の場合も、イージーミスです。防げるミスです。

 この時期、特に今年は3チーム、もしかしたら4チームが大混戦で、確実に勝てる試合を確実に勝つということも大事ですね。

 ミスは仕方がない、しかし、防げるミスもある、防げるミスは防ぎましょう!!

 昨日も土壇場9回に先頭上本が出塁しながら、無得点に終わりました。この場面、実はすごく中身の濃いことがたくさんありました。

 まず、上本は打った瞬間、本塁打を意識したのか!? 2塁打としてしまいました。もし、打った瞬間から全力疾走していれば、3塁打になったのかもしれません。

 次に代打今成。無死2塁。1死を犠牲にし、送りバントで犠牲フライでも得点できる可能性をとるか? 打者3人で1ヒットを期待し普通に打たせるか?

 和田監督は前者を選びました。

 私は、後者を考えました。投手澤村、簡単に犠牲フライを打てるか? それよりも打者3人で1ヒットの可能性にかけて欲しかったです。

 ただこの場面はとても難しい場面でした。どちらを選んでも結局、結果論でしかなく、たまたま悪い結果となってしまったとしか言えないのでしょうね。

 最後の打者、鳥谷についても、初球からいい当たりのセカンドゴロ。これは、冒頭の藤浪投手や岩田投手とは違い、ミスとはいえない結果ですね。初球から振ってタイミングもバッチリ、ただ野手の正面にいってしまっただけですので、悔しいと思う以外ないですね。

 まとめますと、防げるミスをしないこと、やるべきことをしっかりやること、しかしこの時期、結果がすべてという時期になっています。

 和田監督のコメント、『岩田投手は点の取られ方が悪い』!?

 6回だったか、2失点。上出来ではないですか!? 今の時期は結果がよければすべてよし の時期にきているのではないでしょうか。

 今、形にこだわったところでどうなのでしょう。悪いなりに抑えること、これもよしとすることが、今の時期は大切、そして長い目で見ても選手の成長を助けることもあるのではないでしょうか。