一生涯阪神ファンの想い〔過去ブログ〕

『スポーツナビ+(ブログ)サービス』の過去ブログ ~進行形ブログ:いつでも阪神ファン

これから再出発 これどう思う?

 正直、またやってしまったか!?と思ってしまった21日のヤクルト戦のスタメン。

 昨日の良い流れの打順をいじってきました。

 上り調子の上本に代わり2番、柴田。柴田選手がどうこういう話でなく、複数安打を記録した2番上本からの打順をいじってきました。昨日勝利したにもかかわらず。それでも負けなかった阪神にはツキもあるのでしょうか?

 阪神が強いのか? 他チームが弱いのか? といっても 比較しようのない団子状態です。

 総括的にみる前に、まず、本日の試合の自分なりの悪い点を挙げてみます。

 昨日2安打の2番上本に変えて柴田選手。この意図は?相手が左投手だから!?

 もしそうだとしたら、いつまで左右投手にこだわるのかって思ってしまいます。左右投げの前に上本と柴田の能力・実績を見てください。

 結果にもでました。上本は猛打賞。柴田は無安打。柴田を起用するのに反対するわけではありません。打率・出塁率を考えれば、好調の福留や主軸にゴメスマートンの前に柴田を入れることで、打線が途切れがちです。上本が絶不調ならまだ分かります。しかし、今はそうではありません。

 次に6回、狩野の2塁打で勝ち越し後、代打に俊介。ここは一気に勝負をかける流れでした。そこで、基本的に現状、打撃にそれほど期待をしていない俊介が代打ではなく、関本ではないでしょうか?関本は・・・ベンチにいなかったようです。失礼しました。本気で点を取りにいくなら、鶴岡という選択もあったかもしれません。

 次に8回の攻撃。無死1塁で打者今成。カウント3ボール1ストライクで、バントの構えで真ん中の球を見送り。フルカウントから送りバント成功。

 一見、うまくいった攻撃に思えますが、ポイントは2つ。もしかしたらサインミス!? 今成の勘違いか、コーチの間違いか?

 制球に苦しむ投手だったので、カウント3ボール1ストライクから今成は好球必打でも良かったのでは?バットコントロールのうまい今成だからこそ、ヒットエンドランでも良かったかもしれません。実際、3ボール1ストライクから、今成に打ってほしいと思いました。本当に。バントの構えで真ん中低め。打っていたら・・・・、と、非常に残念でした。

 こういった、ランナーが出てもうまくつなげられない攻撃のまずさが、結局4点どまりという結果でした。

 4点どまりに関連して、仕方なく、福原やオスンファンが出ざるを得ない試合展開です。

 正直、勝つ試合すべてに福原や安藤・松田、そしてオスンファンが出るようでは、阪神の成績は5割そこそこがやっと。決してシーズン優勝なんてできないと思いませんか!?

 例えば、勝率6割で優勝することを考えてください。6割全ての勝利にオスンファンが投げられますか? どんなに良い投手でも打ち込まれることはあります。そうなると、6割勝つということは7割近く登板することになる???

 打開策は、もっと点を取り、抑えの切り札を出さずに勝てること。あるいは、先発投手が長イニング投げられること。できれば完投を目指して・・・。

 最近は球数を気にする傾向が強いですが、ヤンキース田中将大投手の例やダルビッシュ優が言っていたと思いますが、先発投手は球数を少なくするよりも 中6日とか休養間隔を多くとるほうが大事と。。。確か、ダルビッシュはこのような内容を言っていたと思います。田中投手は、中5日くらい欲しいと言っていたか?

 この2人の情報に関しては、ご存知の方がいれば、ご指摘いただければと思います。

 幸い阪神投手陣は、先発完投してもよさそうな投手がたくさんいます。

 メッセンジャー・能見・藤浪・岩田・岩崎(調子悪かったのでしょうか2軍に落ちていますが)・岩貞(決してダメダメな投手ではない気がします)・横山(結構よいピッチングしていた記憶があります)

 うまくすれば、中5日でローテーションを回すことも可能性あります。回せるよう努力すべきです。そして、少々球数投げても完投できるようしていかなければ、リリーフ陣に負担がかかりすぎだと思います。本当のピンチに抑えられるのが、リリーフエースと呼ばれるものだと思います。

 いつの間にか 総括的な話になってしまいましたが、優勝するにはこれらを実践できなければ、シーズン優勝は現実的に厳しい状況となると考えます。

 勝率5割で2位に喜んでる場合ではありません。

 チーム成績が軒並み6位でこの順位だと、喜んでる場合ではありません。

 もっと上位にいられるべきチームが調子悪いんだという危機感・反省をもたなければいけないと思います。

 調子が上がらない原因を、選手個々に、監督・コーチの指導も含め、きちんと管理・指導しなければいけないのではないでしょうか?

 ミスタータイガース掛布雅之を子供のころから応援し、引退後もタイガース愛をひとときも忘れていない(ハズです)掛布をずっと見てきた、何十年もファンをやっている、これが私の考えです。

 これを厳しいと感じるか、もっともだと感じるか? ひとそれぞれかもしれませんが、少なくとも掛布を支持・応援してきたファンなら分かっていただけることを期待します。